梅仕事
今年も梅を漬ける季節になり
裏山の梅の木にも沢山、実が
付いています。
この梅の実は冷凍して、梅ジュース
にしまた。
そして、紅く色づいたこの梅は奈良
の農家さんで、丁度漬け頃の梅を届
けてくれます。
一晩段ボールの箱に置くと、少し黄
色くなります。
水に半日漬けて、アク抜きをして、
楊枝で梅のヘタを取ります〜。
手塩にかけて、一つひとつ塩をまぶ
します。
美味しい梅干しが出来ますようにと…。
樽に入れて、水の上がるのを待ちます
赤紫蘇を入れるのですが、今年はまだ
大きくならないので、もう少し待って
から〜真っ赤な梅干しの方がカワイイ
ですもの〜ね。
今年の梅干しの出来具合はどうなるか
しら…自分でも楽しみなんですヨ〜🤔
0コメント