今年も豊作〜トマト

五月にトマトの苗を植えつけて
イタリアントマトやミニトマト、マイクロトマトなど🍅
ビニールの屋根をして、皮が割れるのを防ぎます。
毎年定番のドライトマトを作ります🍅
半分に切って、天板の上に並べて、塩をふります
そして、低温のオーブンで焼くこと30分
そして、冷めたら また、30分焼きます
(美味しいそうに焼けてますよ〜🤗)
オリーブオイルと菜種油を半々で
鷹の爪やニンニク、粒コショウ、ローリエと一緒に
漬け込みます。
ドライトマトを美味しく食べるために
新宿の墨の繪(すみのえ)のつぶ麦入りのフランスパンを買って〜🥖
自分で作ったトマトで 贅沢な時間を過ごす🤗
ついでに、美味しいコーヒー豆をいただいたので
コーヒーブレイク☕️です〜
プレス式のコーヒーなので、iPad でタイマーをかけたら・・
音声で「ウキウキしますね〜」って。
エッー?私のココロの中 わかるの〜
おもわずiPad に微笑んでしまいました🤪

0コメント

  • 1000 / 1000